2014年4月29日火曜日

2014-0428~0429 俺はミニ四駆三昧

28日は休みをとってミニ四駆三昧をすることにしました。
どうなることやら。へっへっへっ ヘ(゚∀゚ヘ)


■まずはスーパーラジコン


長い! 

 
これだけ長いとマシンがなかなか帰ってこない 


このコースは圧巻ですね。
ミニ四駆ユーザーはRC用ピットを使わせてもらえますので、ピットも十分な広さ。
しかも各テーブルに電源がありますので充電もバッチリ。環境が整ってます。
行き詰まった時などはRCの走行を見たりできるのも良いところ。
模型好きにはたまらん場所ですね。

----
マシン的にはとりあえず完走する程度までにはなりました。
しかしココにはいろんな猛者がいる気配がします。
是非ここのレースに参戦したいですね。

■次はぽんばしサーキット




次はぽんばしサーキットに伺いました。
この度ペラタイヤ作りを決心した私。
ボール盤が使えるということでお邪魔しました。

ペラタイヤ製作中

ぽんばしサーキットも一人に一つのピットスペースがあります。
こちらも電源が二口あって、おまけにLEDの照明付き。
ミニ四駆をするにはありがたい環境です。
ペラタイヤ作成は1個15~20分でしょうか。意外と時間がかかり、結構疲れます。
2セット目の加工に入りしばらくしたところで、

Σ(゚Д゚;エーッ! ボール盤止まった! ((((;゚Д゚))))ガクガク

・・・ホントすいません。故障させてしまいました。かたじけない。
あとは飛び散ったタイヤカスをある程度掃除して帰りました。
こんなんやったのに使用料は千円でいいって・・・・・ホントすいません

■翌日はお宝ザクザク大津店



Mとコース

29日の夕方からお宝ザクザク大津店にMと2人で行ってきました。
今日はフラットコースでしたがフラットマシンは持ち合わせていなかったので、
 ・私:MS1
 ・M:ホームズで2回入賞したMA
からマスダンパーの類をすべて取り去りアタックしてみました。

■結果


・私:18″49
・M:17″90

( ゚д゚)・・・・ やられた
お互いMD+3.5:1。Mの勝ちです。
この差はMの方がローラーベースが短かったので、ローラーセッティングの差か。
Mのマシンはローラーベースがまだ詰められたので再度セッティング。
今度はリアを830の4ローラーでのアタックです。
その結果、

キタ━(゚∀゚)━!

これがどのレベルのタイムなのかが判らんのですが、ホワイトボードのタイムから見ると6番目程度。



記録していない人もいるだろうから、ベスト20に入るくらいでしょうか。

■この2日の感想 


各店舗のスタッフの皆様、各店舗でお会いした方々、お疲れ様でした。
4/13のホームズ以来、全くマシンを触る気が起きなかった私。
鈴鹿大会が近づいて来たこともあり、ようやくやる気が出てきました。
大人げないとは思いつつも遊びに没頭できたのは良かった。
近年稀に見る有意義な有給休暇でした。

■考察


・たまに一人でミニ四駆に没頭するのはなかなかオツ
・大阪方面に早く・安く行く方法はないものか
・ローラーベースを詰めるのはあらゆるコースで有効かもしれない
・思った以上にMが速い。オヤジの尊厳激減中
・近江大橋は無料になったのはありがたいが、東方向が停滞して時間がかかる
・行きは1号線瀬田周りが早いのかも
・IMFPのコースの広さと整った環境に改めて感謝。早く復活することを祈るばかり

2014年4月27日日曜日

2014-0427 俺と武庫川一文字・春

武庫川一文字は月末の土日が小学生無料デーでしたので行ってきました。
この時期といえばガシラが釣れ始める頃。昨日も結構釣れている模様。
さあて、どうなりますやら。

水平線に浮かぶムコイチ 

いざ出陣

■釣果


・ボウズ!

■感想


お疲れ様でした。
最初は風が強いなあ位だったのですが、そのうちすごい風になってきて、釣りにならない状態になってしまいました。
潮は赤くなるし、餌すら食われない状況。
11時過ぎに入って15時半に納竿しました。

赤茶けた海 

Mとムコイチ

■まとめ


まあこういう時もあるなあ、という感じです。
海を見ながら弁当が食えただけでも良しとしましょう

しかし、同じ時間帯、同じ付近で釣果を上げている人もいました。
まだまだですね。


2014年4月20日日曜日

2014-0420  俺は走り続けられるか

■ジャパンカップ2014


ジャパンカップ2014の開催が決定されました。今年もアツい夏が訪れそうです。
ところで気になったのは、スタートのところに書いてあるコレ。

keep on running!

さながら「走り続けろ!」ってとこですか。
こういう心に火をつけるようなキャッチコピーが入るところが、なんともタミヤらしい。
オッサンも、ちょっとアツくなってきたぜ。

■触発されるオッサン


まあこういうのに触発されて、イッチョ走りに行くか!となりまして。

カモノセキャビンは桜が満開

ココアを堪能するM君
 
殺伐広場でソフトを満喫

という具合で走りに興じたわけです。ああ、楽しかった。

■ここからが本題?


40過ぎてバイクなどに乗っていると、まあいろいろ考えます。
正直、家族持ちにバイク持ってるメリットはほぼ皆無。
じゃあなんでバイクなどに乗っているのかと考えると、それは

「keep on running!」

なのではないか、と思うのです。

----

バイクって、前に進みたい!という思いが興じて乗り始めるもの。
そのバイクを降りるということは、単に

  バイクに乗らなくなった

ということだけじゃなくて、

  俺は走りつづけている

というスタンスから、一歩引いたところに身をおくことを「了承した」ことになる。

俺は「それを良し」とする自分になることが、とても怖い。

バイクに乗ることで保たれている「走り続ける感」を、俺は無くしたくない。

----

いっときヘコんでいたとき、思わず手にした雑誌がありまして。

ん?俺?
 
もう心折らへんかったらムリ!って思ってたとき、コレみて自分のスタンスを問い正しましたわ。

 俺は振りきれて、い た か ? 


#・・・・ア、ア、アクセル半分も開けてませんでしたわ (;´Д`) チキショウメ!!

----
こうやって時々ネジ巻き直さないと、オッサンは走りだすことすらできません。
なのでこういう機会を与えてくれるバイク(とそれを取り巻くイロイロ)を知ったことは良かったと思う。
そして折れそうな心を思い留まらせるのは、俺の場合バイクなんでしょうな、と。
こればっかりは、バイクじゃなきゃダメなんですわ。

俺は遅くてもいいから走り続けたい。
いつまで走り続けられるでしょうか。この俺は。

■まとめ


バイクとM4、どっちも激熱やな!
俺も走りつづけてみるよ。
 
 

■追記


久々にM4離れて、神戸花鳥園で癒やされてきた。何度来てもイイね、ココ!

オオハシくん

俺の足に群がるテラピア
 
 

2014年4月13日日曜日

2014-0413 俺と雑感


本日のホームズではM君大活躍の裏で私は大いに苦悩しておりました。
どうもイマイチ速度が乗らない。スロープの安定性に欠ける等々。
特にひどいと思ったのは連続コーナーの速度。全くもってトロい。
この辺を何とかせねば次は無いのかな~という感じです ('A`)y-~

で、優勝されたYNYMさんやMのマシンをみて思ったことなどを羅列します。

■気がついたこと


・フロントは詰め詰め
・ショート・ローラーベース
・リヤブレーキは前を詰めた分、後端に伸びている(ロングスイングアーム)
・ブレーキのステーにマス・ダンパー
・徹底した軽量化と低重心化
・ペラタイヤ

などなど

■考察


前を詰めた分、リヤブレーキを後ろに伸ばすことで、ブレーキ時には若干ステーがたわみ、通常よりブレーキが接地している時間が長くなるのではないか。そうであれば安定性向上に寄与していると考えられる。
またショート・ローラーベースは回頭性の向上に寄与しているだろうから連続コーナーで差がつく。
ペラタイヤは駆動系の一番重いところを軽量化し、ピックアップ特性を向上。軽量化も然り。
そこに低重心化を図ることで、ジャンプ時や着地時のCO率を下げていると考えられる。

うちのマシンを見た時もっさりしたイメージを抱くのは、上のような要素が無いからだと思う。

■今後の展開


とりあえずマシン見直します。
リューターも買ったことだし、ちょっと頑張ってみよう。


2014-0413 俺とホームズスロープ大会

ホームズのスロープレースに参戦しました。
誰もが欲しい「スプリング2014年SPRINGシード券」のかかった今大会。
オッサン、3度めの正直なるか!?
さて、どうなりますやら。

■レースの概要


■レース名:ホームズ スロープ大会
■参加メンバー
 ・CDO
 ・M
 ・ユウさん
 ・nyokiさん
■会場
 ・ホームズ(京都市西京区)
■ルール
 ジュニア
 ・トーナメント方式。参加者6名なので予選(2の1)→決勝(3の1)
 オープン:
 ・トーナメント方式で2ヒート行う。
  第1ヒートは2の1で決勝までおこなう。
  第2ヒートは第1ヒートの1位以外でトーナメント(2の1)。
  第1ヒートと第2ヒートの1位同士で決勝。
  第1ヒートと第2ヒートの2位同士で3位決定戦。
■コース
 ・こんな感じ ※カメラ忘れたのでケータイで撮りました

手前のセクション

奥のセクション

Mの前のスロープ下り→上がりが結構厄介

ここはCOの多い箇所


■結果


 ・CDO:順位なし
 ・M:ジュニア優勝 キタ━(゚∀゚)━!!、 オープン3位 Σ(゚Д゚;エーッ!
 ・ユウさん:順位なし
 ・nyokiさん:順位なし

■感想


店長さん、有志スタッフの皆様、参加者の皆様、お疲れ様でした。
本日はM君が大当たり。ジュニアは危なげなく優勝、ステーション代表権獲得です。
オープンでも抜群の速さと安定感で第1ヒート2位。
第2ヒートではケミカル氏を追い詰め、大いに盛り上げるもCO。
今日一番アツいレースを繰り広げました。
3位決定戦はDr.kさん。この日のKさんはかなりの速さでしたが、それすらも退け3位。
圧巻であります。
----
オッサンらは完全に添え物でした。はい。
優勝されたYNYMさん、本当におめでとうございます。

■まとめ


最近のM君の調子の良さには目を見張るものがある。大阪大会あたりから何か掴んだか。
とにかくM君の快進撃が痛快だった。途中から自分のことはどうでも良くなるレベル (ノ∀`)タハー
マジでここまで来たか、という気持ちです。
この調子で鈴鹿大会でも好成績を残してほしいものですね。

■雑感


・本日はジュニアの子達が走行中のマシンに当たるトラブルが何件かありました。
 そのうち1件はMなんですわ (;´Д`) しっかり言い聞かせないとダメですね。
・YIRママはなんとZEP750乗り カコ(・∀・)イイ!!  頼むから町中で会うても煽らんといてや (´∀`)
・帰りの車で盛り上がって、リューターを買いました。締めて1200円弱。どう使うかな。

2014年4月6日日曜日

2014-0406 俺と次のIMFPナイトレース

IMFPのブログによると、次はAMNっち監修のフラットだそうです。
----
まてまて、写真見たらLC1個入ってますやん。
結局LCクリア勝負になるのではないか、などと邪推してみたりして ('A`)y-~

----
12日のIMFPナイトレースは諸事情により中止となりました。残念。

2014-0405 俺とIMFPナイトレース


明日の公式大会に出場できないのと昨日の腹いせ(笑)に、IMFPのナイトレースに参戦しました。
はたしてオッサンは昨日の雪辱を晴らすことができるか!?
さて、どうなりますやら

■レースの概要


■0404 IMFPナイトレース
■参加メンバー
 ・CDO(VS、S2)
 ・ユウさん
 ・nyokiさん
■会場
 ・IMFP(I・M Family Park)
■ルール
 ・予選は全員で20分の順繰りバトルレースを2セット
 ・上位9人が決勝T進出
 ・準決勝3の1 → 決勝3の1
■コース
 こんな感じ

スタートより。最近はこのパターンが多い

今回COの多かった箇所。実は芝も厄介だった。 

SLHCは毎回ドラマが生まれる

■結果


 ・CDO:決勝T進出 → 3位
 ・ユウさん:決勝T進出 → 準決勝敗退
 ・nyokiさん:決勝T進出 →  準決勝敗退

■感想


参加者の皆様、クマさん、あいらパパ、現地でお会いした皆様、本当にお疲れ様でした。
若干昨日の憂さ晴らし的な要素を含んだ本大会ですが、晴らすどころか曇り空に・・・・という感じでしょうか。
それなりにまとめたけれど、ぶっちゃけもひとつなんですわ。
ただ、いつものメンバーがみんな決勝Tに残ったのが良かった!

■レース展開など


◆予選
正直な話、アタリはでませんでした。
完走狙いはできるけれど、攻めてはいない状態。
しかし生き残りがちのレースも多々ありましたのでなんとか4勝。
ユウさん、nyokiさんは5勝で、3人とも決勝T進出です。

◆決勝T準決勝
予選で圧倒的に速かったケミカル氏とだけは当たりたくなかった。
その結果、ユウさんと当たるハメに (´゚д゚`)アチャー。
結局、完走勝ちで私が決勝へ

nyokiさんはAMNっちと対戦。
最後の最後までもつれる展開で、わずかに及びませんでした。
これは悔しい!。・゚・(ノ∀`)・゚・。

◆決勝
二周目入る前にCOでした。
実は今回一番攻めにくかったところ。
優勝はAMNっち。昨日の借りをきっちり返されたカタチです。
あーあ (ヽ´ω`)

■まとめ


試行錯誤で不安定な中、入賞したのは評価できる。
しかし、思ったとおりに走ってないのに勝ち星だけが計上された感じ。ここは及第点レベル。
つぎは4/20にあいらパパ~ン杯がありますので、頑張りたい!

■雑感

 
賞品(フェスタジョーヌとミニカー*4)と
マシンとビール。
とりあえずお疲れさん

・言い訳じみた感想しか思いつかないから、今回はコメントナシ!ホントくやしい!

■その他

 
絶賛放電中のバッテリーとS2

2014-0405 俺とウイング


いままでVSとS2はボディを共有していましたが、S2用のボディを作るに当たりウイングをつけました。


 左:VS 右:S2

こうしてみると精悍なスタイル

----
やはりレーシングカーは、ウイングがついてナンボ。
ウイングのないレーシングカーなんて、メンツが集まらない合コンばりにがっかり感が漂う物件だと思う。
電池の交換は面倒になったけど、格好はずいぶん良くなった、と思っています。

おまけ

年末の1勝をマーキングしました。

 
 

2014-0404 俺とぽんばしサーキット

この階段をのぼると、ぽんばしサーキットは現れる

ぽんばしサーキットで金曜の夜にレースがあると聞いて、のこのこ参戦しました。
右も左もわからない場所でのレース第二弾、さて、どうなりますやら。

■レースの概要


■0404 ぽんばしサーキットスプリングトライアル
■参加メンバー
 ・CDO(S2)
 ※この他現地ではAMNっちやYIR君とYIRママにも会いました。
■会場
 ・ぽんばしサーキット(大阪市浪速区)
■ルール
 ・予選:1時間のタイムアタックを行い、上位5人が決勝T進出
     上位5人以外からじゃんけんで一人が決勝T進出
 ・決勝T:準決勝2の1→決勝3の1
■コース
 こんな感じ

コンパクトに見えるが、意外と長い
 

■結果


 ・CDO:決勝T進出、2位

■感想


ぽんばしサーキットスタッフの皆様、参加者の皆様、現地でお会いした皆様、本当にお疲れ様でした。
初めてのコースに参戦するのは新鮮ですね。
全体としては高低差のあるコースですが、結構攻めることができるコース。
個人的にはタイムアタックがアツかった!
かなり面白かったです。

■レース展開など


◆予選
練習時に23秒台が出ていたが、例によって本番になると出ないもの。
少々焦りましたが、2度めで23秒台、5回目くらいで23″22を叩きだしてトップに。
しかしその後、22″78を出された方がいて2位に転落(;´Д`)するも、取りあえず予選通過です。

◆決勝T準決勝
なんとAMNっちと対戦です。
この人とあたると勝てた試しが無いのですが・・・・・なぜか勝てました。

◆決勝
序盤からリードし、2周目にはトップに。
3週目も大きくリードしていたので安心したら、ここに魔物が居りました。

魔のセクション


スロープ後で壁に引っかかり、復帰したものの2位に追いつかれた状態。
ここからは私は大外、相手はイン側で90°を6回。最後コーナーで差されて2位でした ( ´Д`)=3ショッペ

■まとめ


初めてのコースは慎重になるせいか、きっちり攻められたと思いっています。
ただ、なんといっても最後の凡ミスが痛かった。
一位であれば、ステーション代表とぽんばしサーキットオリジナルセッティングボード、さらに第一回大会の勝者という名誉が得られただけに、非常に悔やまれます。
優勝された「のぶさん」は開店当初からのおなじみさんだそうで、攻め込んだ量の差ということでしょうか。

完敗であります。

■雑感


・若干(かなり?)遠いのが難だけど、金曜の夜にレースがあるのはありがたい
・マシンは昨年末に熊本で優勝したS2。ほとんど同じセッティングでここまでいくとは・・・・
・かなり出し切り感がありました。それ以上に悔しいですが(´ヘ`;)…
・実はAMNっちが同じ中学校の出身だと判明。マジかよ・・・・
・「ぽんばしサーキット」という名称がいいですね。妙にソソられる('∀`)

2014年4月2日水曜日

2014-0402 ミニ四駆グランプリ2014NEWYEAR愛知大会の振り返りなど

桜が満開


新年度も始まり、落ち着いてきたので愛知大会の振り返りなど。
今回はジュニア勢が成長著しい結果となり、大いに満足な大会でした。

Mのこと

Mは初の準決勝進出。運も含めてとうとうこのレベルに来たか、という思いです。
ジュニアクラスの準決勝進出者が18名なので、
参加者は 18*5(二次予選)*5(一次予選)/2(回)=225 → 約200名 程度でしょうか。
その上位10%ですから、参加者が30名程度ショップレース等では3位以上にいる計算になります。
ここ半年の成績をみても、納得の結果ですね。
一方、ハマった時の強さはあるものの、ダメなときは全然ダメ。今回は一次予選は2回ともCOでした。
シード権があったから何とかなったものの、コレがなければ今回の話はナシ。
やはり安定して結果が出せるようにしたいところ。
----
2014ルールにより所謂「親マシン」系が減り、準決勝の顔ぶれは小学校高学年~中学生が多かった。
一次予選、二次予選にある「まぐれ勝ち」はまず考えられない世界。
準決勝からはみんな本気で勝ちに来てた。Mはそこでは勝てなかった。

準決勝の5レースを全て見たところ、
1位グループ(5人)
----越えられない壁----
2位グループ(5人)←Mはココの中ほど
という印象。
ジュニア決勝レベルを目の当たりにして、本人も課題(特にスピード不足)が見えただろう。
次はレースの本場、鈴鹿。勝ちに行こうぜ。

Aのこと

Aの一次予選一回目はCO。
スピードの出過ぎ感があったので、落とす側に再セッティングし、一次予選二回目でタス紙獲得。
この辺りのセッティングの持って行きようはサスガと言える。

二次予選はMの次のレース。
直前のレースで弟が準決勝進出を決めただけに、本人はなんとしても勝ちたかった。
その思いが通じたか、5週目で1位争いになりダブルターフまで若干リード。しかし最後の最後に差されてしまった。
レース終了後は愕然とし、親子して言葉が出なかった。
何ちゅうても見ている親がこの悔しさ。本人は心底悔しかっただろう。

しかし、こういう悔しさを味わえるのも勝負の醍醐味。今日日、これだけ悔しがることありませんわ。
考えようによっては、この歳に負けた悔しさを心に刻んだことのほうが将来的にメリットがあるかも。
今回はそう思うことにしよう。うん。

格付けとか

自分とチャンピオンズのレベル比較を画像サイズで比較するのがわかりやすかったので、整理してみた。

一次予選落ち:ワンセグ(QVGA:320*240)←CDO
二次予選進出:DVD-Video(720*480)←A
準々決勝進出:HD720(1280*720)
準決勝進出:HD1080(1920*1080)←M
決勝進出:3K(2880*1620)
オープン優勝:4K(3840*2160)
----------
チャンピオンズ:8K(7680*4320) 

もひとつ、競輪選手のクラス分けでいうとこんなかんじ?

一次予選落ち:サンデーレーサー
二次予選進出:競輪学校
準々決勝進出:A級3班
準決勝進出:A級2班
決勝進出:A級1班
オープン優勝:S級
----------
チャンピオンズ:S級S班


いずれにせよ、チャンピオンズは別格中の別格である。

おまけ



こちらの桜もキレイです