2013年1月27日日曜日

第7回 イケパラ定例大会

1月28日の第7回イケパラ定例大会に参加しました。
■参加者:私、A,M,K
■場 所:イケメンパラダイス
■コース:イケパラ1月常設コース改
■ルール:受付番号の奇数/偶数に分かれ、各々50分の予選。勝ち星上位12名が決勝トーナメント進出。
■結 果:
 私:2勝で予選落ちorz
 A:2勝で予選落ち
 M:1勝で予選落ち
 K:2勝で予選落ち

■感 想
 ええい!不甲斐ない!

イケパラスタッフの皆様、参加者の皆様、ご苦労様でした。
前日の練習では結構いい線行ってると、勘違いしていた私達でした。
とりあえず決勝に上がれないことには、話になりませんわ。

2013年1月21日月曜日

イケパラナイトレース

1月18日のイケパラナイトレースに参加しました。
■参加者:私
■場 所:イケメンパラダイス
■コース:イケパラ1月常設コース
■ルール:40分の予選を2ヒート行い、勝ち星上位9名が決勝トーナメントに進出。
■結 果:2勝で予選落ちorz
■感 想
 イケパラスタッフの皆様、参加者の皆様お疲れさまでした。
 イケパラ1月常設コースは、基本的に年始に行われたお年玉レースと同じですが、件のスロープの前に芝が設置されました。これで若干難易度が下がり、完走率が高くなることが見込まれます。

 今回は先週の練習で調子の良かったMS3にて出場しました。
 しかし先週と違って全く入らない。モーターをトルクチューン(TT)に変更しますが、それでも安定して入ってくれません。
 あげくの果てにギヤを1:4に変更。なんとか周回してくれたところでレース開始です。

 結果はタナボタの2勝だけでした。
 完走してもスピード負け。イチ抜けするとCOで連敗したのが痛い。
 出直してきます。

■考察
・TTが以外と速い!びっくりした。
・本日のチャンピオンのマシンを拝見させていただきました。ポイントは「がっつりブレーキ」とのこと。あと極端にフロントヘビーでしたね。おまけにモーターは片軸TT!勉強になります。

2013年1月20日日曜日

しいたけ

アクトパル宇治の菌打ち体験に行って来ました。

実は一昨年、地元農家の方のしいたけを頂いて、その美味さに気がついた我々。
ぜひ我が家でもあの味を再現したいと思っていました。

 こういうのがでてくるらしい

まずはホダ木に20cm間隔くらいで穴を開けます。
その後、菌の株を埋め込むわけですが、


これが菌株

こういうのを埋め込むわけです。

それなりに真剣な3人


我が家のホダ木の印。なんでこれやねん。


あとは家で乾燥し過ぎないようにすればOKとのこと。楽しみですねえ!

このあとはおみやげに頂いた椎茸を炭火で炙って頂きます。
そうそう、これがウマいんですよ。



傘に水滴がつきはじめたら食べ時。
 
ゆずを絞ってしょう油でいただくと、これがウマい。
このあとは、グラウンドでキャッチボールして、お弁当食べて、大浴場で一服して、
床暖房のロビーでうつらうつらしてから帰りました。
 
なにげに充実しているな!

2013年1月13日日曜日

厄祓い

立木観音に厄払いに行きました。

前からAちゃんKちゃん、Mちゃん

10時頃に現地到着。
ひと通りお参りして来ました。

帰りにはKちゃんの幼稚園の先生とばったり遭遇。
先生も厄年だったのでしょうか。

12時ごろから石山ICに向かうと、大津方面からは大渋滞。南郷の洗堰までクルマの列が続いていました。

このあとは久しぶりだからということで天丼食べました。
天ぷらは美味しいですね。

2013年1月5日土曜日

ハイギヤなあいつ

買ってしまいました。


セフィアBB11' 3000HGS(ハイギヤ・シャロースプール)
去年ムコイチに行ったとき、これの上級モデルであるセフィアCI4をさわらせて貰って、
ちょっと価値観の変わってしまった私。

道具が高くなった所で釣果が向上する訳でもないのですが、
あの日からずーっと気になっていたのです。

いつもショウケースの中に鎮座していたあいつ。
とうとう手に入れましたよ。 手にすると高揚している自分がわかる。
このワクワク感が入念な準備につながり、ここ一発を逃さない釣りにつながるんですよね。

今年は子供達にもバスロッドを準備して、バス・アジング・根魚に挑戦する予定です。
私も琵琶湖の沖バスやエギングなどに挑戦しようと考えています。
あー早く春にならんかな!

2013年1月1日火曜日

今年の目標

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

早速ですが、気が変わらないうちに今年の目標を書いておきます。

■心の持ち方
・体と心と行動をコントロールできるようにしたい
・22時以降の食事はさける
・一生懸命も大事だが、バランスも大事。
・何事にも冷静に。わりと自分は信じてもいい。

■運動系
・自転車復活。月200kmは走りたい。ビワイチ挑戦!?
・ランニングと筋トレとストレッチ復活。今から1年後にはH23年末の状態にしたい
・野球では前に出るプレイを心がける
・上のができれば、体重が64kgになり、ナックルが漕げて、総合格闘技の練習ができる体になっているはず
・SK8は月イチで行きたい。最終的にパークに入りたい
・山歩きは近場を中心に挑戦したい

■釣り
・エギングに挑戦する
・ムコイチでの太刀魚はシーズンに3回は行きたい
・へらは年3回は行きたい。また、野池にも挑戦したい
・子どもたちにはへらとバス釣りとアジング/メバリングはマスターして欲しい

■その他の趣味
・梅の盆栽はちゃんを花を咲かせるようにしたい
・松の盆栽に挑戦する
・M4は安定した成績を残せるようにしたい
・M4はチームとして恥ずかしくない行動をしたい
・バイクは自転車の走行距離の倍のる。

まあいろいろありますわな。できるのか?という気もしますが。

 40前から感じるのは、だらだらすると普段のベース体力みたいなものが加速度的落ちるということです。
 たとえば仕事が忙しくなって普段のトレーニングをサボると、とたんに週末がしんどくなるのです。結果、やりたかったこともできずに週末が終わったり。
 他にも少し距離を走ると膝が痛いとか、なんとなく足首が痛いとか。主に筋などの柔軟性がなくなっているのが原因なのですが、周りの同年代も色々故障しているので、気をつけなければなりません。
 年を取ると考え方だけでなく体も「柔軟性」がなくなるなんて、いやですねえ。