2013年2月25日月曜日

同級生


 こんなオッサンが「同級生」なんて言葉を使うと、昔が忘れられない痛い人でしかないのですが、今回の話題は人ではありません。
 私が生まれた年と同じ年に生産された工業製品についてです。

 偶然ではありますが、私の家には同じ年の工業製品が2つあります。
 両方とも巷では骨董品扱いですが、ウチでは現役です。
 私自身、生まれたときから使っているモノはありませんから、一般的に商品として売り出された工業製品が40年後に残っていることは非常に希だと思います。
 数奇な運命を辿って私と出会い、40年もの歳月を生き残った工業製品。
 簡単に紹介いたしましょう。

canon F-1(通称:旧F-1)
 正確に言うと、このF-1は私のものではありません。借りものなのです。


正面より 



本当の所有者は私の上司。
 ご本人は当面使うつもりがない。
 でもホコリ被らせておくのは忍びない。
 しかし手放すのはイヤで所有はしておきたい。

 そこにマニュアルカメラに興味を持っている私がいた。
 そこで私に「ずーっと貸してやる」ということになりました。


使い込まれた軍艦部

 私の手元に来たときは埃だらけ、モルトプレーンはがさがさ、シャッター速度も怪しい状態でしたので、ヒガサカメラサービスさんに分解整備(OH)をお願いしました。

 OHから帰ってきたF-1はもう別モノ。全体がクリーニングされ、五分艶が良い感じです。
 驚くのは露出計以外に電気仕掛けがなく、全てバネとカムと歯車で動作することです。
 巻き上げレバーでフィルムを巻くと同時に、バネにチャージ。
 その力で1/2000のシャッタースピードを実現しています。
 もうこれシビれますぜ。電子制御じゃないんですよ、機械仕掛けなんですよ。
 極端な話、電池がなくてもフィルムとF-1があればどこでも1/2000で写真が撮れるのです。

巻き上げレバーは真鍮製

 私には極端にオーバースペックなF-1。私には使い切れないF-1。
 でも、このカメラで写真を撮るときの高揚感と言いますか、気の入りようがとても気持ちいいのです。

 どのくらい使い切れないかは、ここを参照のこと。

KAWASAKI Z750RS(通称:ZⅡ)
 濃厚なファン&オーナー達をもつ単車です。
 私は淡泊なオーナーなのでごくごく普通に乗っています。

F-1で撮りました

 昔、今出川鞠小路下ルにある「食堂BON」という喫茶店に通ってました。
そこで「カワサキのバイクだったらココのお店がいいよ」と紹介していただいたのが、
今もお世話になっている「KFライムグリーン」。
 ある日ZⅡを購入したいと相談し、売却しようとしている方を教えて頂きました。
 そしてめでたく商談成立と相成りました。

後ろに見えるのは、伊賀にある円形分水路

 最初にZⅡに乗ったときのトラックかと思いました。
 エンジンはガラガラ言っているし、走ってる最中のフレームヨレヨレだし、19インチの前輪は大回りしか出来ないし。ブレーキに至っては「効いてんのか!?」と思うくらい効かないし。

 最近の単車と比べると「ヤワい・トロい・ネムい」単車なのですが、
 ・3000rpm→5000rpmの和音がすばらしい!
 ・4000rpmからの和音エンブレは何回聞いても絶品。逝きそうで恍惚としてしまう!

この音とスタイリングからくる高揚感、何回経験してもウキウキしますね。
手に入れて16年。壊れて直すの繰り返しですが、ちょっとずつ良い単車に仕上がっています。

■追記
基本的にノーマルの雰囲気を残していますが、特にインパクトが強いカスタムは、
・アルミリム交換
・フロントフォークのスプリングを固めにしたこと
・キャブをCRからCVKに交換
・ウオタニのフルトラ採用
でしょうか。特にCVKとフルトラの組み合わせは最高に乗りやすくなったと思っています。

2013年2月24日日曜日

たまには離れる

 本日はイケパラの定例レース。今の場所では最後のレースでした。

 一番最初のレースに参加していましたので「行きたい」気持ちもあったのですが、先週のミニ四駆グランプリまで集中して取り組んでいたので、これが最後じゃないし、ミニ四駆ばっかりも良くないし、ということで今週はミニ四駆はヤメとすることに。

 本当はスキーに行く予定だったけれど、私の寝違いでスキーは中止。代わりにラウンド1に行ってきました。こういう「アミューズメント施設」に家族で行くのは初めて。さてどんなものでしょうか。

 結果から言うとみんな思い思いに楽しめました。
 AとMは車のゲームに夢中、Kはキッズコーナーがお気に入り。奥様は漫画コーナー。私はKのお守りでした。Kちゃんはまだこういうのが楽しい年頃なんですね。
 帰りにUFOキャッチャーのお試し券を貰ったのでAがチャレンジすると、なんとぬいぐるみをゲット!ビギナーズラックですね。
 メダルも40枚貰ったので、みんな思い思いに遊んで、結構楽しかったようです。

手にいれたのは、コイツ

 あと、所謂「音ゲー」をやってる人を見てると「こういう遊び方があるのかー!」という感じで新鮮でした。面白そう!

体操服無双

昔の話です。

・某高校が国体出場にあたり「ユニフォームをどうするか」という話になりました。
・先生からはユニフォームを新調しても良いと許可が出ています。
・みんなが出した答えは・・・・「ユニフォームは新調しません。体操服で出ます」
・体操服?そう、授業で使う体操服。あんまりかっこよくない・・・・というかむしろダサい。
・どうして体操服なのか。その理由とは。
 優勝するなら「かっこわるいユニフォーム」で「かっこいいユニフォーム」に勝つ方がかっこいい。
 負けたときは「かっこいいユニフォームで負ける」ほうがかっこわるい。
 ということだそうで。

・結果的に彼らは国体で優勝しました。
・某高校の体操服は最強チームのユニフォームということで一部で人気になりましたとさ。
----
 まあそういうことがありまして、最近流行(?)の煽り文句の入ったTシャツの類は苦手なのです。
 ユニフォームの出来映えと成績の良否は全く関係ない話なのでありまして、語れば語るほど「語るに落ちる」といいますか、敗北時のしょっぱさが極めてハンパない。こういう如何ともしがたい状況を回避するには、本筋の甘いところを詰める方が最善策なのではないかと思うわけですよ。ええ。

#全く安定貧乏な話ですね。

#その一方、おまじない的に「かっこいいユニフォーム」等はもありだと思っています。
##負けた時のしょっぱさは回避できませんが。

2013年2月23日土曜日

寝違い

寝違えた。

金曜の朝は違和感程度だったのが、土曜の朝は激痛に。
寝てる状態から、体を起こそうとするとき、背筋にバシーン!とくる。
時間を追う毎にひどくなってきたので、マッサージをしてもらうことにしました。

30分やってもらったのですが、難なく起きられるようになりました。これはすごい。

整体師の方のお話では、今回の原因は分からないけど、肩がこってるので疲れが出たのでは?とのこと。
ちなみに肩こりは万病の元らしく、肩こりが原因で胃の調子が悪くなり、目眩がでたりするそうです。そいえば2月初旬の状態が、微妙な吐き気と目眩が続く感じでした。ちょうど運動しなくなった頃とリンクしてます。

ちょっとずつ、動きはじめましょう。

2013年2月18日月曜日

職人技

某建設会社の本社を見学してきました。
とにかく技術がスゴイのなんのって。
もはや職人技のオンパレードですよ。

一日中見ていたい。

1~2階吹き抜けの、これだけ大きい壁面を、
・本実型枠
・コールドジョイントなし(実際は有るらしいけど、みても分からない)
・ジャンカなし
は、普通できない。

関わられた設計者、現場担当者、職人さん達、尊敬します。

ミニ四駆グランプリ2013大阪大会

ミニ四駆グランプリ2013大阪大会に参加してきました。

■参加メンバー
 ・私(記)
 ・A
 ・M
 ※Kはインフルエンザ明けの体調不良で欠場
■会場
 ・ATC特設会場(ITM棟2F 2-B)
  初めて参加した公式大会がここでしたね。
■コース
 スーパーコブラサーキット2013
 COポイントはテーブルトップの上のコブ

コース全景
■ルール
 ・オープン 一次予選→二次予選→決勝ラウンド
 ・ジュニア オープンに同じ
 ・タッグ  オープンに同じ
 ■結果
 個人戦
  ・私:のーたすお
  ・A:のーたすお
  ・M:タスキ
 タッグ
  ・私+A:のーたすお
  ・M+○さん:のーたすお
 ■感想
 田宮スタッフの皆様、参加者の皆様、お疲れさまでした。
 また、早朝から場所取りをしてくれたイケパラの常連さん、ありがとうございました。
 今回、イケパラメンバーはそろいのTシャツを作ったことで、とても一体感のある雰囲気で楽しめました。
誰かが走るときは応援して、勝ったら盛り上がる。
いつもとは違う楽しさでした。
----
・個人戦
 で、私。MS1で出場しました。
 走りは良かった。しかし1位の方がとても速かった。
トップから少し水を開けられて2位争いをしていたところに、争っていた相手がCOしてひっくり返って私のレーンに。進路妨害を訴えましたが覆らず1コロです。
Aは完走するも2位でした。というか2台しか残っていなかったのですが。
Mは超適当なTZで出場。なんと前が全部飛んでタスキです。参りました。
・タッグ
結果からいうと、親父が入れ込んでしまって負けました。もう阿保かと馬鹿かと。
Mは○さん(お名前は伏せます)と組んだのですが、なんとスイッチの入れが甘くてスタート直後にストップ!そんな阿保な・・・・
○さん、申し訳ない。

個人的には、大阪名物(?)の山○さんのタッグが微笑ましかったですねえ。


ピットの様子。
左から時計回りに、Aのマシン、Mのマシン、MS1、MS3、店長Mさんのマシン

■総括
・MS1の走りは良かった。自信を持って良い。
・しかしツメの甘いところも多い。
■番外編
トイレインターバルが極めて短かかった私。
前日の生中10杯が原因か。ちょっとは考えろ!>俺。
■追記
タミヤのイベントレポートに、イケパラメンバーが沢山写っていますね。
なんだかうれしいです。

2013年2月13日水曜日

弱る

前回のイケパラ定例で、前半はそこそこのペースなのに、
2周目以降はダラけた走りだった、ということを経験しました。

いろいろ考えたけれども原因はわからず。
どうやら車体に問題はなさそうです。
となると他には何が原因か、ということを妄想していますと、
最近電池を放電していないことに気がつきました。
ずっと継ぎ足して遊んでいたわけです。

ということで放電器にセット。
放電→充電を3回繰り返しました。
なんとなくですが「走りにパンチがでた」というか、「持久力が高まった」というか。
電圧も測っていませんので数値的な検証はできていませんが、
入れてばっかりではなく、時々抜かなあかんのかなか、と。

2013年2月12日火曜日

京都会館



京都会館は今、取り壊し中です。
中央に見えるカタマリは、昔の1階ロビーの床だとおもいます。
奥に見える鉄骨階段は下手からギャラリーに上がるための階段だったと思います。

いろんな人のいろんな思い出が詰まった京都会館。
今度は先代を上回るような素晴らしい建築となり、
先代に劣らない素晴らしい思い出を創っていってほしいですね。

2013年2月10日日曜日

第8回 イケパラ定例大会

2月10日の第8回イケパラ定例大会に参加しました。


■参加者:私、A,M
■場 所:イケメンパラダイス
■コース:イケパラ2月常設コース
■ルール:受付番号の奇数/偶数に分かれ、各々50分の予選。勝ち星上位12名が決勝トーナメント進出。

■結 果:
 私:3勝で予選落ちorz
 A:0勝で予選落ち
 M:0勝で予選落ち

■感 想
ええい!不甲斐ない!(またか!)

イケパラスタッフの皆様、参加者の皆様、ご苦労様でした。
先週の練習、本日の午前と結構いい線行っていました。
こんだけ調子良かったら勘違いもするわ。

私の予選は、なんと3連勝から。しかも強豪相手に競り勝ちしています。
しかし問題はここから。なぜかTTが攻略できなくなります。
結果最初の3勝だけ。全く不甲斐ない。

とりあえず決勝に上がれないことには、話になりませんわ。
今度のナイトレースに賭けてみましょう。

Aちゃんは最近ARに凝っています。
当日朝の様子では調子が良さそうだったのですが、さっぱりでした。

Mちゃんは最近STZに凝っています。どうしてSTZなのかはわかりません。
マシンが出来上がらなかったので、私のMS3ででてもらったのですが、
このマシンも練習ではいい走りだったのに、本番になるとCOばかり。
私の状態も含めてどうしたことかさっぱりわかりませんでした。

Kちゃんはインフルエンザで欠場。いずみちゃん心配してくれてありがとうね。

追記:
もう一度本日を振り返ってみると、二日酔いの頭痛がひどい時間帯が3連勝で、
3連勝に気を良くして頭痛が気にならなくなった時から負けているような・・・・なんでやねん