2014年3月30日日曜日

2014-0330 俺とミニ四駆グランプリ2014NEWYEAR 愛知大会


ミニ四駆グランプリ2014NEWYEAR 愛知大会に参戦しました。
大阪大会からレベルアップした走りができるかどうかが今回のポイント。
果たしてオッサンは後厄をバックミラーに叩き込むことが出来るか!?
さて、どうなりますやら。

■レースの概要


■ミニ四駆グランプリ2014NEWYEAR 愛知大会
■参加メンバー
 ・CDO
 ・A
 ・M
 ・nyokiさん
 ・ユウさん
■会場
 ・愛・地球博記念公園(モリコロパーク)
■ルール
 オープン:一次予選 → 二次予選 → 準々決勝 → 準決勝 → 決勝
 ジュニア:一次予選 → 二次予選 → 準決勝 → 決勝
■コース
 スーパーギャロップサーキット2014
 こんな感じ

全景

主にオープンクラスのコース
雨が吹き込みます

ご覧のとおりウエットコンディション
 
ピットもウエットコンディション

■結果


 ・CDO:二次予選進出
 ・A:二次予選進出
 ・M:決勝レース進出、準決勝敗退
 ・nyokiさん:二次予選進出
 ・ユウさん:二次予選進出

■感想


タミヤスタッフの皆様、参加者の皆様、現地でお会いした皆様、本当にお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
本日は天気が大荒れで、午前はウエットコンディション、午後はドライという
本物のレースの様な状況でした。
 #その他もいろいろ大荒れだったようで

今回のメンバーはあらゆる手を使い二次予選にコマを進め、なかでもMは準決勝進出を果たす大健闘。
みんな、出しきった大会でした。

■レース展開など


◆一次予選(午前)
 ・ユウさん:タス紙(二次予選一番乗り)
 ・nyokiさん:CO
 ・A:CO
 ・M:CO
 ※私は午後の組なので午前はなし
Aはスタートは良かったけれど、スロープ上がったあとのR180でCO。
Mはトップで走行しながら、LCあとのギャロップシケインでCOでした。

◆一次予選(午後)
 ・CDO:CO ( ´Д`)=3
 ・A:タス紙
 ・M:CO
 ・nyokiさん:タス紙
 
私はダブルターフのコブに引っかかり前転。一周もせずCO。なんともはや。
AはHD2+3.5:1からLD+3.7:1に変更して勝利です。

2回連続で一次予選勝ち抜け。やるな。

Mはスラストを入れたもののスロープ上がったあとのR180でCO。(´ヘ`;)ウーム…
nyokiさんは二回目の一次予選に当たり、見事にタス紙です。

結局タス紙を取れなかったのは私とMなのですが、幸いにもこの二人はシード権を持っていました。
よって、5人共二次予選を走ることになりました。

なかなか壮観な絵面


◆二次予選
 ・CDO:2位(大差)
 ・A:2位(ハナ差)
 ・M:1位 → 決勝レース参戦
 ・ユウさん:勝ち抜けならず
 ・nyokiさん:勝ち抜けならず
CDOは大阪大会と同じセッティングに戻しましたが完全にスピード負け。
MはHDからLDに変更。序盤からいい感じでトップ争いに加わり、勝利。
初の決勝レース進出です。


とうとうここまでに来た

Mの次はAのレース。弟が勝利しただけにこれは勝ちたいところ。
Aは4週目まで2位争いでしたが、1位の子がCOとなり5週目は1位争いに!
コーナーごとに順位が変わるデッドヒートの末、最後はハナ差で負けました。
これは悔しい!しばらく言葉がでないくらい悔しがっていました。

◆決勝レース
Mはジュニアの準決勝へ。18人で争います。Mは4の1の組でした。
結果的に2位。決勝進出の壁は厚かった。
でも、出しきったレースでした。小5が自力でここまで行けたら大したもんや!

■まとめ


これを書いているオッサンがしょっぱいのは置いといて、ジュニア2人の健闘が良かった。
特にMは初めての準決勝進出。決勝の壁はさすがに厚く、他の組でも勝てなかったでしょう。
決勝進出者は中学生くらいの子が多い中で、自力でここまでやれれば万々歳です。
Aはマシンの造り込みは良かったけれど、もう一つ攻めの姿勢になり切れなかったのが敗因か。
しばらくM4はお休みするため、次に期待したいところです。
----
私が大阪大会で準々決勝まで行ったのは単なるマグレだと理解しました。
二次予選レベルに達していない。もっと詰めるところがありそうです。
チャンピオンズのレースは全てにおいて別格。ブラウン管レベルのところに4K持って来られた感じです。
あのグレーのエントリーシール、何気に誇らしげ、ですよね。

■雑感


・スガキヤのラーメンは安定の旨さ。さすが名古屋!
・当日がどれだけ荒れていたか。スガキヤのノボリはこんな感じ。


・本日のなるさん。本部席に雨が降り込んだようです。


2014年3月29日土曜日

2014-0329 俺の決戦前夜

いよいよ明日はM4GP愛知大会。
ひと通り準備も整い、あとは出発するだけ。
明日は天気が大荒れらしいので、そこが心配ですね。

■マシンはどうよ



三台揃い踏み

私。非提灯です 
 
 M。提灯です

A。ヒクオです


私のマシンは左に比べると右はスラスト角が少ないけれど、そこそこ角度はついてたので曲げカーボンのフロントバンパーで行くことにした。

これがどう出るかですね。

■目標は?

全員準決勝進出

前より低い目標なんてありえない。
 #結果は別にして

さーて、今日は早く寝るか。

2014年3月23日日曜日

2014-0323 俺と連休


3連休は細々したことをしてたので、忘備録代わりに。

■俺氏、梅を切る


花が散ったので新芽を切りました。
併せて落ちた花びらを除去。さっぱりしました。

作業前 

作業後


■俺氏、話を聞く


IMFP定例は欠場したのですが、夕方に時間ができたので様子見に行きました。
オープン、ジュニアともM氏一家が勝利したとのこと。サスガですね。
いつもピットをご一緒するユウさんは、目が合うなり「聞いてくださいよ~」から話が始まりまして。
聞けば決勝T進出も準々決勝で敗退したとのこと。
ん~また準々決勝か!(´ヘ`;)ウーム… 残念!
でも決勝T常連になってきてるから、優勝まではあと少しなんだと思いますよ。
----
いつもコース変更やレース進行をして頂いているクマさんに本日のレース展開をお聞きしたところ

 結局、完走したもん勝ち

だったそうで。
オープンの決勝Tはサドンデスが多かったし、ジュニアに至っては唯一完走した子が優勝とのこと。
攻め方が難しいコースだったようです。
----
次に顔を合わせたハヌマン氏も「聞いてくださいよ~」から話が始まりまして。
聞けばイナイチの大山崎付近でスピード超過とのこと (´゚д゚`)アチャー
あそこは直線が続くのでついついスピードが出ますけど、50km制限なんですよね。
俺も昔、春の陽気に誘われて走りに行こうと思ったらそこでやられました。苦い思い出です。
#・・・・ZEP750に乗ってた頃だから20年前か ( ´Д`)=3
----
ハヌマン氏とは今年もD1GPをご一緒する予定。
よろしくお願いします。

2014年3月16日日曜日

2014-0316 俺と週末の夜


いつもお世話になっているIMFPのナイトレースの開催日が金曜日から土曜日に変わりました。
金曜日に来るのが難しい人もいるし、土曜の夜のほうが遊びやすいというのもあるのでしょう。
これでナイトレースの参加者が増えることを期待しております。

----
で、俺。

個人的にはホッとした。これで仕事の都合を気にせずレースに行ける、と。
その一方、残念に思うこともある。それは金曜日の緊張感がなくなることだ。

----
単純な話、金曜日は

 意地でも仕事終わらせたる!

という意気込みで仕事に挑むわけです。
少々テンパった状態で仕事をすると、思った以上に成果が出て達成感がある。
その状態でレースに挑むから、とてもいい感じでレースが楽しめたように思うのです。

----
一方、弊害としては、変にテンションが高い状態でIMFPに来るので、
時々IMFPにくるお菓子の売り子さんに対して

 スマン!いま遊びとちゃうから!マジやから!あとで!!!

などと大人げない対応をしてしまうことですね(w

----
TMFLのように大人が真剣に遊んでいると、傍から見れば少々滑稽であります。
でも、本気で仕事して本気で遊ぶというのは、積極的に生きた証。
俺は多少滑稽でも本気で遊んだ生き様の方が、シラけた生き様よりイイと思ってます。

----
あの、仕事が終わるか終わらないかギリギリのところを、気合で片付ける「あの勢い」。

ああいうのがなくなってしまうのかと思うと、週末の夜が少し寂しくなる。

オッサンは意外とアマノジャクでデリケートだったりするのです。

2014-0315 俺とIMFPナイトレース

IMFPのナイトレース開催日が従前の金曜日から土曜日に変更になりました。
土曜日開催としては初めてのナイトレース。
さて、どうなりますやら。

■レースの概要


■2014-0313 IMFPナイトレース
■参加メンバー
 ・CDO(VS)
 ・ユウさん
 ・nyokiさん
■会場
 ・IMFP(I・M Family Park)
■ルール
 ・奇数・偶数に分かれて、おのおの40分の順繰りバトルレース
 ・すべてのレースを通じて勝ち星の多い12人が決勝トーナメントに進出
 ・決勝トーナメントは準々決勝(2の1)→準決勝(2の1)→決勝(3の1)
 ・参加者は最終33人
■コース
 ・IMFP3月中旬常設コース
  こんなかんじ

スタートから

基本は前回の定例と同じですが、DB後の小ジャンプが無くなりました。
これがレース展開にどう影響するかですね。

■結果


 ・CDO:決勝T進出。準々決勝敗退
 ・ユウさん:決勝T進出。3位入賞 
 ・nyokiさん:決勝T進出、準々決勝敗退

■感想(全体)


IMFP店長、参加者のみなさま、くまさん、お疲れさまでした。
いつもピットを同じにさせてもらっているユウさん、nyokiさんと共に3人共決勝Tに進出しました。
これはよかった。
ユウさんは決勝までコマを進め、3位入賞!
レース展開に不満はあったようですが、そこまで行ったのがスゴイ!
次は3人で決勝を戦いたいですね。

■感想(個別)


予選は4勝で、全体で見ても3番手グループでした。
しかし内容はイマイチ。前半に3勝上げたあとはCOの連続。しかもCOする箇所が毎回違う。
全く原因がわかりませんでした。
最後に苦し紛れで1勝したものの、盤石の勝ち方には程遠い内容。これはイカンですね。

■考察など


 ・土曜のレースは気分がゆっくりしててよかった
 ・コース変更をお手伝いしました。結構面白い
 ・帰りに3人でラーメン喰って帰りました。こういうの楽しいですね


2014年3月9日日曜日

2014-0309 IMFP定例大会

IMFPの定例大会に参戦しました。
事前に二日も練習しての参戦です。
さて、どうなりますやら。

■レースの概要

■2014-0309 IMFP定例大会
■参加メンバー
 ・CDO(VS、SXX)
 ・M(MA)
 ・ユウさん
 ・nyokiさん
■会場
 ・IMFP(I・M Family Park)
■ルール
 ・奇数・偶数に分かれて、おのおの40分の順繰りバトルレース
 ・すべてのレースを通じて勝ち星の多い12人が決勝トーナメントに進出
 ・決勝トーナメントは準々決勝(2の1)→準決勝(2の1)→決勝(3の1)
■コース
 ・IMFP3月上旬常設コース
 こんなかんじ

スタートから

SLHCからLC-R90°-DB
速度が乗るだけに難しい

 2段DB-L180°-ウェーブ-R180°のあとのDB-小ジャンブが難しい

最後のDB-R90°
アウトレーンでのCOが多かった

■結果


 ・CDO:予選落ち
 ・M:予選落ち
 ・ユウさん:予選落ち
 ・nyokiさん:決勝T進出、準々決勝敗退

■感想


IMFP店長、参加者のみなさま、くまさん、お疲れさまでした。
結果的に意気込みすぎて勝負になりませんでした。しょぼいな~
本番2レース目で本日最初のCO。それ以降さっぱり入らなくなり、ワケわからん状態に。
これでは勝てませんね。

■まとめ


とりあえず、おつかれさん。

 本日はプレミアム・モルツ 

CDO:なかなかウマいこといきませんな ( ´Д`)=3
 VS:そうどすな (´・ω・`)ショボーン
 
 
まあ、ミニ四駆についてはセッティングしたとおりに走るのが常なので、
今日の塩っぱい走りは俺がそう走るようにセッティングした結果なのであります。
「久しぶり」と言うのもあって、少々意気込みすぎたか。
なんとなく「狙いすぎた」感も少々・・・・・(´ヘ`;)ウーム…
----
言い訳じみたことを言うと、今日はマシンが云々よりタイムマネジメントがなってなかった。
時間に追われている状況が長く続くとマトモな判定ができなくなっていたようで、あとから思うと
「あーすればよかった」みいたいなことばかり。
色んな意味で稚拙です>俺。
  
梅は葉が出てきた 
----
今日はあるミニ四駆レーサーに休業勧告をしました。
お互い辛い時間でした。
----
話をするに当たり、

 何故、俺はオッサンなのか
 厳しく言い聞かせるために俺はオッサンなのである

と自分に言い聞かせて挑んだのですが、やっぱりツラかった (´ヘ`;)ウーム…
----
彼が一刻も早くこの場に戻ってくることを祈ります。
その時がきたなら、思う存分レースをしよう。
そして心ゆくまで語り合おう。
その時まで、お互い我慢、我慢。
 ----
まあ、なんちゅうか煮え切らない一日でしたね。
こんな日はビールが進みます。
明日の仕事、大丈夫ですかね





 #仕事はちゃんとやりますよ。はい(w

2014-0308 俺とIMFP定例前日

明日はIMFP定例大会。
ようやくやる気になったのでいろいろな作業を行った。

■公式マシンのカーボン曲芸 続き



カマボコ板に13mmAABRを噛ませて、バイスで固定
加熱はZIPPOのハンディウォーマーでじっくり加熱

こういうカンジで加熱 

このくらい角度が付きました。
・・・まだ微妙やな
 
 

■SXXのセッティングなど

今日は午後から久しぶりにSXXを走らせてみた。
なんともスラスト角がついていない様子だったので、帰宅後に作業開始。
フロントバンパーの穴の角度出しを実施。
 
 ウチのSXXは両サイドと中央より2つの穴の角度が異なっていた
ヤスリで同じ角度に削り出します

 削り出し完了

プレートを取り付けるとこんな感じ 

ローラーを組んで、一応完成

エアロアバンテのボディをつけてみる

なかなかいい面構え
主観的な話ですが面構えが良かったり
全体の収まりが良いマシンは速い気がします。
 
さあて明日はどうなることやら。
実は少々リキ入っていたりします (*´Д`)ハァハァ 
 
 



2014年3月4日火曜日

2014-0303 俺と車検ボックス:続き

車検ボックスに重大な間違いを発見した!
全高をなぜか65mmと思い込んでいた俺。阿呆である。
結果的に全高が66mmの車検ボックスが出来上がっていた。
縦横は0.5mm以内にできたのになあ! ( ´Д`)=3

ノギスで測ると 

65.8mm

さすがちょいダメ設計。ダメさを遺憾なく発揮し、ある意味期待通りの活躍。
----
使いもんにならん!と思ってたら、そもそもウチに全高60mmを超えるマシンがなかった。
ある意味 (゚д゚)ウマー

余裕のよっちゃん
 
 
 ウチでは使えるか・・・・
 

2014-0303 俺と散りゆく梅

ここんとこ送別会が続いたな、と思ってたら梅が散り始めていた。

ちょっと残酷な姿

そろそろあったかくなってきたしな。
こんなにも微妙であっという間な季節の遷ろいを知らせてくれてありがとう。
来年もきれいな花が咲くようにちゃんと手入れしよう、と思った。

2014年3月3日月曜日

2014-0302 俺とスキー

今日は久しぶりにミニ四駆を離れて伊吹山へスキーに行くことにした。
我が家から二時間で到着する伊吹山。手頃ですねえ。

自分は今シーズン一回目にスクールで習ったパラレルが自然にできるように練習したい。
M君はスノボ。Kちゃんはスキー。上手くなるかな?

準備をするMとK 

 上の方はキリが出ていた

二人共自分で滑れるようになったので、随分手間が減った。
Mは大分綺麗に滑れるようになったし、Kも斜面で転んでも立ち上がれるようになった。
俺もパラレルっぽくなってきた。子供の目から見ても上手になっているそうだ。
今シーズンもう一回いけるかな?

おまけ



女性陣のリフトに乗り込んだKちゃん。やるな!

2014年3月1日土曜日

2014-0301 俺とカーボン曲芸

MS2の微妙なスラスト角に業を煮やした俺は、禁断のカーボン曲芸に挑むことにした。
カマボコ板とC型クランプを用意。10円玉を噛ましてクランプで固定。

こんな感じ

このくらいでドライヤーで2分温め+30分放置を2セット

ちょっと角度がついたか

しかしコレでは左右の角度が均一では無かった。
しかも角度が欲しい右側のほうが角度がユルい。
もう一回やってみるか・・

----
タミヤのHPでM4GPのレポートが公開されました。
これ見てると変にいじるより、前のままでギヤ比だけ変えたほうがええんちゃうか、とも感じます。
これから一ヶ月、大いに悩むのでしょうな。

2014-0228 俺とマスダンパー

今日、ちょっと走った。
俺の上下動を打ち消すかのように腹の脂肪が波打つのを見て、

 -おお、これぞマス・ダンパー!

と妙に感心してしまった。
----
同時に
・自分の意に反して動くマスダンパーがあると、結構パワーが喰われる
・総じて最高速度は出ないし、持久力も奪われる
ということを身を持って実感した (;´Д`)ハァハァ

ていうか、ただ体力が落ちただけなんやけどね